団体扱い自動車保険
保険料をもっとお安く!とお考えの方、団体扱割引20~22.6%を適用!
ドライブレコーダーの搭載はお済ですか?
近年、あおり運転や事故の記録・証拠として活躍するドライブレコーダー
保険会社提供のドライブレコーダーは事故時の機能が充実しています! ⇒
ドライブレコーダー紹介ページへ
- ※大口団体扱割引22.6~20%が適用されます。大口団体扱割引は、本年4月1日から翌年3月31日に適用され、当該団体の「損害率」と「契約台数」によって毎年変更される可能性がございます。団体扱一時払のご契約の場合、さらに5%引が適用されます。【各保険会社適用される団体扱割引率 東京海上日動火災保険22.6% 三井住友海上火災保険22.5% 損害保険ジャパン20%】
- ※上記割引率は、次の通り、団体扱割引等を連算して算出しております。
一時払の場合:1-{(1-各社適用される団体扱割引率)×(1-団体扱一時払割引分・5%)} - ※団体扱契約の保険契約者は団体の構成員に限ります。また、記名被保険者(ご契約のお車を主に使用される方)および車両所有者は
1.保険契約者2.保険契約者の配偶者3.保険契約者またはその配偶者と同居されているご親族(扶養している別居中のご親族を含む)に限ります。